楽天市場でお買い物をすると、ポイントが貯まっていくのですが、中でも期間限定ポイントというものが存在します。
期間限定ポイントは、買い回り・楽天スーパーセール等が対象であり、特定の期間内でしか使用することができません!
- 楽天で期間限定ポイントをうまく使うには?
- 期間限定ポイントはいつもらえるの?
- 期間限定ポイントを損せずに使い切る方法はある?
今回は、楽天の期間限定ポイントについて悩みがある人のために、ポイントが使えないということを紹介しますね!
当然、期間内に使わないとポイントを使えませんし、効果的にポイントを獲得するためにも、使い方をしっかり学んでくださいね!
よくわかる解説
Contents
楽天で期間限定ポイントが獲得できるケースを3つ紹介します!
楽天ですが、期間限定ポイントがあります。
期間限定ポイントは、楽天の一部サービスを活用することで、ポイントが付与されます。
サモハンが考える中では、以下のサービスが挙げられますよ!
- ポイントアップキャンペーン等
- カードの入会特典
- SPU・買い回り特典
楽天は、国内で最大の利用者がいるECサイトです。
その理由として挙げられるのが、ポイントを獲得しやすいという点です。
期間限定ポイントをユーザーに付与することで、楽天経済圏を利用させようとする目的があります。
中でも多いのは、楽天市場ですね!
カードを登録するだけで、ポイントがもらえるのはお得ですし、数千円のポイントなので、すぐに使い切れます。
ポイントアップキャンペーン時
まず代表的なのが、ポイントアップキャンペーンです。
楽天市場では、様々なキャンペーンが開催されており、以下が挙げられます。
お買い物マラソン
楽天スーパーセール
こちらのキャンペーンで獲得したポイントは、期間限定ポイントとして獲得できます。
期間中は、最大でポイントが44倍になることがあります。
約半額のポイントがキャッシュバックするので、これに合わせて楽天ポイントせどりをする人も多いです。
ただ、期間中に買い物をしても、ポイントが付与されるのは1か月後です。
さらに、利用期限は1か月と非常に短く、早い段階で使い切る必要がありますよ!
カードの入会特典
楽天カードですが、発行するだけでポイントをもらえます。
ポイントの内訳は、以下の通りです。
新規入会:2,000ポイント
一定額購入:3,000ポイント
つまり、合わせると5,000円分のポイントを獲得できます!
ただ、入会してからは2,000円分のポイントしか付与されず、一定額購入することで3,000円分のポイントが付与されます。
こちらも、期間限定ポイントとして付与されるので、付与されてから1か月間が利用期限です。
楽天カードは、比較的作りやすいクレジットカードですし、利用する価値は十分にありますよ!
SPU・買い回り特典
楽天ですが、利用者にとってお得にポイントを獲得できるように、SPUというシステムが存在します。
楽天が提供するサービスを使うことで、楽天市場で商品を購入する際にポイント倍率がアップするというもの。
最大で16倍までアップするので、お得にポイントを獲得したいと思っているなら、各種サービスを利用すると良いでしょう。
サモハンは楽天ポイントせどりをしているので、ある程度ポイント倍率を上げています。
ただ、16倍まで上げるとなるとかなり厳しいので、10倍程度で構いませんよ!
楽天カード・ゴールドカード発行:4倍
楽天銀行提携:1倍
楽天アプリでの購入:1倍
この辺は、最低限利用しておきたいサービスです!
その他は、あなた自身が利用できるもので構いません。
楽天の期間限定ポイントが使えない!理由を解説します!
楽天ですが、期間限定ポイントが使えないことが稀にあります。
ただ、理由なしに使えなくなることはありませんし、何かきっかけがあるので注意しましょう。
その理由として挙げられるのは、以下の通りです。
ポイントの期間が過ぎている
まだポイントが反映されていない
期間限定ポイントは、獲得してから反映されるまでに1か月かかりますし、そこから1か月しか猶予がありません。
楽天市場をあまり利用しない人からすると、ポイント期間がそのまますぎてしまうこともあるので注意しましょう。
ポイントを失効しないためにも、反映されたら即使うといいですね!
ポイントの期間が過ぎている
まず、ポイントの期間が過ぎているという点です。
期間限定ポイントが反映されるサイクルは、以下の通り。
反映サイクル 1.サービスを利用してポイントを獲得 2.暫定ポイントとして反映 3.1か月後に獲得する 4.利用期間は1か月
例えば、1月1日に期間限定ポイントを獲得することをした場合、2月1日以降にポイントが反映されます。
つまり、1か月間はポイントがない状態であり、暫定ポイントとして反映されます。
そして、獲得してから1か月以内が利用期限です。
ポイントの利用期限が過ぎてしまうと、いくらポイントがあっても失効してしまうので注意しましょう。
まだポイントが反映されていない
楽天の期間限定ポイントが使えない理由として挙げられるのが、反映されていないという点です。
楽天では、暫定ポイントもマイページに反映されてしまうので、混合してしまいます。
利用期限もすぎていないのに、”ポイントが使えない!”という人は、この線を疑いましょう。
1か月経過したとしても、楽天の運営が指定する時期に合わせて反映されます。
ポイントを使用したくても、反映されていないければ獲得できないので注意しましょう!
サモハンは、期間限定ポイントが反映されたときは、獲得時期を確認してカレンダーなどに追加しています!
楽天ポイントせどりをしているので、使うのはあっという間ですけどね…笑
サモハンが感じた期間限定ポイントのデメリット3選!
サモハンは、楽天ポイントせどりをしており、期間限定ポイントも取得することが多いです。
期間限定ポイントは、反映されるまでに時間がかかりますし、結構使いづらいです…
数年楽天ポイントせどりをしてきた中で、期間限定ポイントのデメリットを実感したので、紹介していきますね!
デメリット
利用できる期間が短すぎる
付与されるまでが非常に遅い
利用できる上限がある
SPU次第では、大量にポイントをゲットできます。
しかし、もらったとしても、使い切らなければ意味がありませんよ!
しっかり使い切るためにも、いろいろなサービスを活用しましょう!
利用できる期間が短すぎる
まず、期間限定ポイントですが、利用できる期間が短すぎます。
基本的には、1か月間の猶予が設けられているのですが、キャンペーン次第では変動します。
物によっては、獲得から1週間以内しか期限がないものも存在しますし、注意したいところです。
実際、一つのサービスしか利用していないなら話は別ですが、増えていくと管理できなくなるので注意しましょう!
付与されたポイントですが、できる限り付与された時点で使い切ることが重要です。
失効しないためにも、通帳でどのくらいで反映されるのかをチェックしておくと、ミスもなくなります!
付与されるまでが非常に遅い
これは、期間限定ポイントの最大のデメリットといえるでしょう。
サモハンは、楽天ポイントせどりをしており、ポイントの反映が遅いと何かと困ります。
期間限定ポイントは、特に反映まで時間がかかり、最大で1か月後に獲得します。
日常的に楽天を利用している人ならわかりますが、そもそも利用しない人はポイントの存在すら忘れてしまいます…笑
有効期限もそうですが、付与されるまでの期間中は、一切ポイントが入らないので要注意です!
また、反映されたところで、有効期限が短いと使い切る前に失効してしまうことも多いですよ!
逐一ポイント通帳を確認して、獲得できる日を把握しておきましょう!
利用できる上限がある
これは、期間限定ポイントに限らず、楽天ポイントの話ですが、使えるポイントには上限があります。
※楽天カードの支払いの場合は上限関係なく使えます。
楽天市場で使う場合は、30,000円分のポイントが上限です。
1回の支払いに30,000ポイントしか使えないので、期間限定ポイントを獲得した場合は、使うのに難航してしまいますよ!
しかし、楽天には会員ランクが存在し、最上位クラスのダイヤモンドランクなら、50万ポイントまで利用できます。
楽天ポイントせどりをしていれば、ダイヤモンドランクはすぐに達成するので、安心です。
ランクに達成していない人でも、まとめて使わずに、小分けで使えば問題ありません。
楽天の期間限定ポイントが使えなくなる前に!使い方を紹介します!
楽天ですが、期間限定ポイントが存在しますが、利用期間が短いということもあって、利用する際はスピード感を意識しなければなりません。
使えなくなってしまうのは痛いですし、しっかり管理しておきたいところです。
ポイントを失効しないためにも、これから紹介するサービスを積極的に利用すると良いですよ!
おすすめ
ギフト券・商品券に交換する
店舗・サービスで利用する
楽天ペイを利用する
楽天市場の買い物に使う※楽天ポイントせどり
この様に、使い道は様々なので、あなた自身に合ったサービスを利用するといいですよ!
ギフト券・商品券に交換する
まず、期間限定ポイントを使おうと思っても、何に交換すればいいかわからないという人も多いでしょう。
いざ1万円分のポイントがたまっても、使い道を考えているうちに失効してしまいます。
それは非常にもったいないので、楽天市場で販売されている商品券・ギフト券と交換しましょう。
ギフト券で検索すると、商品がヒットします。
通常値段に比べると、若干割高な部分はありますが、失効するよりはマシですよ!
そのまま使うのもいいですし、現金化するのもありです。
店舗・サービスで利用する
楽天ポイントは、楽天市場だけしか使えないというわけではありません。
その他にも、使える店舗・サービスがあるので、積極的に利用したいところです。
有名なもので言うと、以下が挙げられます。
- エネオス
- マクドナルド
- 湘南美容クリニック
- ミスタードーナツ
さらに、コンビニの決済でも楽天ポイントを導入しているところがあります。
加盟店は様々であり、楽天ポイントカードを作ることで、支払いの際にポイントが使えるようになります!
期間限定ポイントが多い場合は、店舗・サービスで使うことをオススメしますよ!
楽天ペイを利用する
国内では、キャッシュレス化が推進しており、クレジットカードやスマホ支払い等の重要性が高まっています。
楽天でも、”楽天ペイ”というサービスが存在し、QRコードを提示することで決済できます。
楽天ペイは、各種コンビニで利用可能であり、使っている人も多いですよ!
- ファミマ
- ミニストップ
- ローソン
期間限定ポイントは、しっかり使っていかないとすぐに失効します。
そのため、近くにコンビニがある場合は、積極的に利用すると良いでしょう。
楽天市場の買い物に使う※楽天ポイントせどり
最後に紹介したいのは、楽天市場の買い物に利用するという点です。
最もオーソドックスな使い方であり、買い物をする際に使えば、タダで商品を購入することもできます。
また、楽天市場で購入すれば、その購入分でポイントをもらえますし、安心ですよ!
サモハンは、楽天ポイントせどりをしているので、基本的にはこの使い方をメインで行っています。
本来、仕入れて利益にならない商品でも、ポイントを使うことで、差額分で利益を出せます!
仮に、ポイントの使い道で困っている場合は、楽天市場で商品の割引に使うと良いでしょう。
まとめ:楽天の期間限定ポイントは失効する前に使おう!
今回、楽天の期間限定ポイントについて解説しました。
期間限定ポイントは様々なシーンでゲットできますが、利用期間が短いことから、失効してしまう人も少なくありません。
しかし、せっかくもらったポイントを失効してしまうのはもったいないですし、注意したいところです。
期間限定ポイントの使い道は様々であり、サモハンが推奨するのは楽天市場で使う方法です!
- 普段購入できない商品に使う
- 市場価格差がある商品に使う
楽天ポイントせどりをしている立場からすると、後者で使ったほうが便利ですね!
失効してしまうと、いくら獲得しても0ポイントになるので要注意です。