どーも!BOMアカデミー主宰のサモハンです。
私は、現在せどりの経営をしながら、
投資事業などいろいろなビジネス展開を
しているのですが、
ざっと、収益はこんな感じです(^^;
[surfing_su_note_ex note_color="#c0ede9"]
- せどりの経営・物販で年1億円以上
- FX含めた投資事業で2018年は1億4000万円以上
[/surfing_su_note_ex]
少なく見て、2億4000万円を
稼ぎだした私ですが、多くの成功者を
見ていく中で、最終的に、
「投資に走る傾向」
にあります。
これは、「金持ち父さん貧乏父さん」
でも言われているように、
ビジネスオーナ(B)ーの次は、
投資家(I)を目指そうという話でした♪
そこで、今回は、読者の方にせどりだけで、
終わって欲しくない意味も込めて、
せどりをしながらビットコインが無料で
貰える方法についてお伝えしようと思っています。
仮想通貨として名高いビットコインの価値は、
目まぐるしくアップダウンを繰り返して
いますが、あなたが、現物資産やドルを持つように、
自然ともっておいてよいものですよね?
[surfing_voice icon="https://sedori-tenbai.net/wp-content/uploads/2018/11/ariyosi01.png" name="主宰" type="l" bg_color="f8f8f8" font_color="000" border_color="eee"]ビットコインも資産ととらえて、もらっておいて損はないと思うので、今せどりをしている場合、貰えるものは貰っておきましょう!笑[/surfing_voice]
Contents
せどりをしながらなぜビットコインが貰えるのか?
まず、前提として、なんでせどりをしながら、
仮想通貨のビットコインが貰えるのか?
この疑問だと思います。
その秘密を解決するには、ポイントサイトを
例にとるとめちゃくちゃわかりやすいと思います。
あなたもせどりの仕入れをポイントサイトなどで
した経験があるかもしれません。
ビットコインでなく、ありとあらゆる
仮想通貨が貰えるチャンスって沢山あるんですね。
例えば、GMPのコインの「satoshi」
えげつなかった例として、
クレジットカードを作るだけで、
マイルと仮想通貨がダブルで貰える
キャンペーンもあったりしました(笑)
このように、キャッシュバック感覚で、
ポイントサイトや無料開設キャンペーンで
仮想通貨って貰えるチャンスは沢山あるのです。
その中でも、ビットフライヤー経由でせどりの仕入れをするのが吉か?
数多くビットコインなど含めた仮想通貨が貰える
サイトがある中で・・・
「bitFlyer(ビットフライヤー)」は、
せどりの仕入れ先として最高でした。
ちなみに、ビットコインの取引量が一時、
日本一の取引所となったこともあります。
以前大問題を起こしたコインチェックに比べると、
手数料や保障の面で、劣っていましたが、せどりの
仕入れがしやすいサービスが結構あったんですね♪
[surfing_voice icon="https://sedori-tenbai.net/wp-content/uploads/2018/11/ariyosi05.png" name="主宰" type="l" bg_color="f8f8f8" font_color="000" border_color="eee"]仕組みとして、bitFlyer経由で商品購入仕入れ(いわゆる)をすれば、ビットコインがもらえるという感じです![/surfing_voice]
せどりの仕入れついでに、ビットコインを無料でもらうための手順
「ビットコイン一応持っておきたいな~」
という方のために、解説していきますね!
まずは、当たり前ですが、
ビットフライヤーに登録しましょう。
[surfing_su_button_ex url="https://bitflyer.jp?bf=musjtaxv" size="9"]ビットフライヤー登録画面[/surfing_su_button_ex]
登録が終わったら、ログインして、
上図のように、
『ビットコインをもらう』
をクリックしてください。
提携している企業は色々ありますが、
やはりネットショップでせどりの仕入れを
する人にとっては、御用達の下記を紹介せていただきます。
見ての通り、あなたが、一度は、
せどりの仕入れ先候補として考えた
ことがあるかもしれない・・
[surfing_su_note_ex]
[surfing_su_list_ex icon="icon: check-square-o" icon_color="#e70c16"]
- 楽天市場
- イトーヨーカドー
- Yahoo!ショッピング
[/surfing_su_list_ex]
[/surfing_su_note_ex]
などがありますね。
ほかに、あなたが、副業でせどりの、
仕入れをするという事以外でも、
[surfing_su_note_ex]
[surfing_su_list_ex icon="icon: check-square-o" icon_color="#e70c16"]
- クレジットカードの作成
- 旅行
- ZOZOなどのファッション関係
[/surfing_su_list_ex]
[/surfing_su_note_ex]
を通じて、ビットコインを無料で貰う方法が
あるので、サイトを経由して、ポイント二重取り
なんかもできると思います。
[surfing_voice icon="https://sedori-tenbai.net/wp-content/uploads/2018/11/ariyosi04.png" name="主宰" type="l" bg_color="f8f8f8" font_color="000" border_color="eee"]今の時代、「ただで商品を購入しない。ただでホテルの予約をしない。」そんな時代に突入していて、大企業のポイント競争が激化している印象です。あなたも簡単に損をしないように・・・[/surfing_voice]
せどりの500万円仕入れたけど、ビットコインはどれぐらい貰えたのか?
では、ビットフライヤー経由でせどりの
仕入れを100万円したとして、
”あなたは、どれぐらいの
ビットコインがもらえるのか?”
気になると思います。
この答えを知る前に、まず各ショップの、
還元率を知っておかないとならないです。
[table id=10 /]
まぁ、正直あまりもらえない感じですw
ちなみに、実体験として、サモハンは、
上記の販路は全て使っていて、仮想通貨が、
流行りに流行った当時・・・
上記の3プラットフォームで・・・
「約500万円」
を仕入れたことがあります。
特に、よくせどりをする楽天市場と
ヤフーショッピングがコイン獲得対象だったので、
チョコせどりなんかと、相性が抜群でしたw
ざっと計算すると、1か月間で
「3~6万円分のビットコイン」
が貰えた感じで当時は嬉しかったです♪
昔は、ビットコインの価値が異常に
あがった時期がありましたので、
”3~6万円分のビットコインが
どれくらいの価値になるんだろう~”
と、ひそかに楽しみでした(笑)
ビットコインの価値が仮に下がったとしても、
存在自体はなくならないし、一応保有することで
再度あがることもあります。
むしろ底値で買っておけば、
あがるしかないので、分散投資の一つ
としてリスクのない範囲で取り組むべきでしょう。
ビットフライヤーにも一応登録をして、
ブックマークしておきましょうね!
[surfing_su_button_ex url="https://bitflyer.jp?bf=musjtaxv" size="9"]ビットフライヤー登録画面[/surfing_su_button_ex]
まとめ
2018年は仮想通貨の年と言われ、
勢いがすさまじかったですが、せどりから
仮想通貨にぶれてしまった人も
いたのではないでしょうか?
その気持ちも分かりますが、
仮想通貨の価値が下がることも見据えて、
今回ご紹介したサイトを経由して、
「せどりしながら仮想通貨に参入する」
の感じがよいでしょう。
逆にせどりは、ここ10年なくなっていないし、
せどりのワザを使って、ほかにもいろいろな
ポイントや現金まで手に入ってしまう時代に
なっています。
時代に取り残されないためにも、
「ポイントサイト経由でせどりの仕入れ」
このことは忘れずに覚えておきましょう~
[surfing_voice icon="https://sedori-tenbai.net/wp-content/uploads/2018/11/ariyosi01.png" name="主宰" type="l" bg_color="f8f8f8" font_color="000" border_color="eee"]ブログよりさらに役に立つせどりやネット転売ビジネスの情報は、メルマガで公開しています。今なら5大特典が貰えるので、お早めにご登録ください。[/surfing_voice]